2014年01月16日

1月定例会開催!

昨年から榛南地区を中心に
暴れさせていただいている壱髪会。

本年も更に活動を充実させながら
消費者に向けた理容の発信と
メンバーのスキルアップのための
様々な取り組みを進めてゆく。

改めて本年も、壱髪会をよろしくお願いします。




さて今年最初の定例会は
まず互いの近況報告から始まり
一年間の定例会の日程確定を。
ムフフな忘年会も決めちゃった♪

やりたい事の中にメンバーのお客様で
異業種の方からコラボのオファーがあった。
せっかくお声かけいただいたので
全力で取り組みことも合意した。
自主開催セミナーや視察旅行などなど。
今年もまたたく間に埋まる予定。




後半は広報白石氏から
オリジナルユニフォーム作成の報告。
そしてデザインで全面協力いただいた
タンジプロダクツのデザイナー丹治雅一氏
ユニフォーム作成の勧めとブランディングについて
異業種の立場からお話いただいた。

顧客へのアピールツールにも話題は広がり
コラボレーションが各自進められる。

アジトである実践道場についても
少しづつ環境整備を進めながら
壱髪会としても活用と紹介をすすめてゆく。


地域に根ざし熱く理容を伝道する野郎共。
壱髪会(いっぱつかい)です!




壱髪会広報 白石俊之  


Posted by 壱髪会広報担当 at 08:43Comments(0)打ち合わせ