2014年04月17日
4月定例会開催!
アジト(鮒ヶ窪実践道場)に結集し定例会を開催。
今回、会長はやんごとなき理由で欠席。
副会長のアニキを中心に議題を進める。
設置されているカセットコンロで湯を沸かし
コーヒーを作りながらの会合。
いい雰囲気である♪

来月に控えた横浜への視察旅行について
詳細を煮詰め決定!
壱髪会初のお泊り旅行、遊び学びたい。
そして7月7日に開催が決定している
壱髪会主催の講習会
「スピエラ・GMT・タンニンによるパーマ・アイロン講習」
についてもメンバーと打ち合わせを深める。
県内初のこの講習会はきっと
参加者の目を輝かせ顧客に喜ばれる
そんな講習会になると感じている。
ご予定の合う方は是非、ご参加いただきたい。
ご希望の方は上記リンク先からお申込みいただくか
このブログのコメント欄にご記入ください。
実技をご披露くださるお一人。
小林正道氏のブログもご参照いただきたい。
最後は今週末に控えた理容組合榛南支部の
総会の議題の一つ、連休の扱いについても
メンバー相互に認識の確認を行った。
顧客目線の理容師の在り方を
我々らしく発信し続ける野郎共。
壱髪会(いっぱつかい)です!
壱髪会広報 白石俊之
今回、会長はやんごとなき理由で欠席。
副会長のアニキを中心に議題を進める。
設置されているカセットコンロで湯を沸かし
コーヒーを作りながらの会合。
いい雰囲気である♪

来月に控えた横浜への視察旅行について
詳細を煮詰め決定!
壱髪会初のお泊り旅行、遊び学びたい。
そして7月7日に開催が決定している
壱髪会主催の講習会
「スピエラ・GMT・タンニンによるパーマ・アイロン講習」
についてもメンバーと打ち合わせを深める。
県内初のこの講習会はきっと
参加者の目を輝かせ顧客に喜ばれる
そんな講習会になると感じている。
ご予定の合う方は是非、ご参加いただきたい。
ご希望の方は上記リンク先からお申込みいただくか
このブログのコメント欄にご記入ください。
実技をご披露くださるお一人。
小林正道氏のブログもご参照いただきたい。
最後は今週末に控えた理容組合榛南支部の
総会の議題の一つ、連休の扱いについても
メンバー相互に認識の確認を行った。
顧客目線の理容師の在り方を
我々らしく発信し続ける野郎共。
壱髪会(いっぱつかい)です!
壱髪会広報 白石俊之