2013年04月19日
4月定例会開催!
毎月定例で行われる打ち合わせ。
アジトの鮒ヶ窪実践道場にメンバー参集。

最初に定例会の日程変更と
今年を締めくくる忘年会の予定組み入れ。
さらっと各支部の通常総会の話題にも触れた。
ちょうどメンバー松本くんの誕生日が重なり
サプライズ的にそれを祝いケーキを分け合う。
そのいかつい風貌からは意外と思われるような
もてなし達人な面を披露。
メンバー同志の絆を深く育む温かい場を
自主的に作り出せるメンバーを誇りに思う。
前回の定例会で中断したワークを
今回は全てこなし各自脳にタップリ汗をかく。
自店を客観視し自らがどう動いているのか?
そしてそれを今後どう、具体的実践によって
前進させてゆくかを決定。
最後はメンバー各位が実践課題を宣言。
さっそく実践を開始し結果を報告し合うことも決定。
互いに励まし合い愚直に進んでゆくことも確認した。
実践に向け張り切る野郎共。
地域愛と人情味の壱髪会です!
壱髪会広報 白石俊之
アジトの鮒ヶ窪実践道場にメンバー参集。

最初に定例会の日程変更と
今年を締めくくる忘年会の予定組み入れ。
さらっと各支部の通常総会の話題にも触れた。
ちょうどメンバー松本くんの誕生日が重なり
サプライズ的にそれを祝いケーキを分け合う。
そのいかつい風貌からは意外と思われるような
もてなし達人な面を披露。
メンバー同志の絆を深く育む温かい場を
自主的に作り出せるメンバーを誇りに思う。
前回の定例会で中断したワークを
今回は全てこなし各自脳にタップリ汗をかく。
自店を客観視し自らがどう動いているのか?
そしてそれを今後どう、具体的実践によって
前進させてゆくかを決定。
最後はメンバー各位が実践課題を宣言。
さっそく実践を開始し結果を報告し合うことも決定。
互いに励まし合い愚直に進んでゆくことも確認した。
実践に向け張り切る野郎共。
地域愛と人情味の壱髪会です!
壱髪会広報 白石俊之