2013年12月10日
忘年会と一年の振り返り
12月8日(日)の業務終業後
壱髪会の野郎共と取引先の森下嬢が某所焼肉店へ結集!


互いの活動を労い
モヴェンバーチャリティーの募金徴収と実践を分かち合い。
メンバーとその顧客様の協賛の結果21,400円ものご厚意が集められた。
「ヒゲの殿下」高松宮記念基金とモヴェンバーチャリティーへと
カミソリ倶楽部さんを通じて寄付される。
この場をお借りして賛意下さった方々にも厚く御礼を申し上げる。
上質な肉に舌鼓を打ちながらさらに親交を深めた野郎共。

ここで壱髪会の1年も振り返りたいと思う。
2月、活動拠点を「鮒ヶ窪実践道場」に置く。新年会開催
3月、定例会、自主開催勉強会
4月、定例会、第二回自主開催勉強会
5月、facebook基礎講座受講、定例会、
榛南支部衛生講習会参加、クールビズカット講習会参加
6月、定例会
7月、定例会、主催行事「訪問理容について」、懇親会
9月、定例会、展示会参加
10月、定例会
11月、定例会、モヴェンバーチャリティー県下初開催、シマアツへ初出店
12月、忘年会
メンバーからは「いつのまに!」、「こんなにやってたの?」と
声が上がったが紛れもない我々の実績である。
このように振り返ると共に来年にどう繋げてゆくか。
各自にもアイディアや考えを練っていただき新年度からの活動へと進みたい。
水面下では壱髪会と各メンバーそれぞれの
とある事を発掘する異業種の方との打ち合わせも。
各自が個性を見出しながら壱髪会をどうアピールしてゆくのか?を
新年度のテーマにしたらどうか?と考えている。
それぞれの魅力と個性を融合させ
さらに地域愛と人情味で癒やしを発揮する野郎共。
壱髪会(いっぱつかい)です!
壱髪会広報 白石俊之
壱髪会の野郎共と取引先の森下嬢が某所焼肉店へ結集!


互いの活動を労い
モヴェンバーチャリティーの募金徴収と実践を分かち合い。
メンバーとその顧客様の協賛の結果21,400円ものご厚意が集められた。
「ヒゲの殿下」高松宮記念基金とモヴェンバーチャリティーへと
カミソリ倶楽部さんを通じて寄付される。
この場をお借りして賛意下さった方々にも厚く御礼を申し上げる。
上質な肉に舌鼓を打ちながらさらに親交を深めた野郎共。

ここで壱髪会の1年も振り返りたいと思う。
2月、活動拠点を「鮒ヶ窪実践道場」に置く。新年会開催
3月、定例会、自主開催勉強会
4月、定例会、第二回自主開催勉強会
5月、facebook基礎講座受講、定例会、
榛南支部衛生講習会参加、クールビズカット講習会参加
6月、定例会
7月、定例会、主催行事「訪問理容について」、懇親会
9月、定例会、展示会参加
10月、定例会
11月、定例会、モヴェンバーチャリティー県下初開催、シマアツへ初出店
12月、忘年会
メンバーからは「いつのまに!」、「こんなにやってたの?」と
声が上がったが紛れもない我々の実績である。
このように振り返ると共に来年にどう繋げてゆくか。
各自にもアイディアや考えを練っていただき新年度からの活動へと進みたい。
水面下では壱髪会と各メンバーそれぞれの
とある事を発掘する異業種の方との打ち合わせも。
各自が個性を見出しながら壱髪会をどうアピールしてゆくのか?を
新年度のテーマにしたらどうか?と考えている。
それぞれの魅力と個性を融合させ
さらに地域愛と人情味で癒やしを発揮する野郎共。
壱髪会(いっぱつかい)です!
壱髪会広報 白石俊之