2015年09月29日
衛生消毒講習会参加!
年に一度の衛生講習会へ参加。
理容組合より修了証を付与される。

今回の講話は3本。
・生活習慣病の予防(保健師より)
・消毒方法について(保健所職員より)
・薬との上手なつきあい方(薬剤師より)
理容師は身体が資本。
元気でなければ顧客は癒せない。
日々の健康管理が仕事のクオリティに直結する。
自分自身だけでなく顧客の為にも健康を。
接客中の話題提供にも繋がる内容だった
薬とのつきあい方も顧客との会話に役立つ
知らなかったあれこれを学ぶ。
正しい知識を顧客に伝えよう。
消毒法は法定消毒のおさらい。
今回はシザーケースについて
個別に取り上げるという変化が。
自分と顧客を守るためにも
攻めの消毒を実施してゆく。
壱髪会広報 白石俊之
理容組合より修了証を付与される。

今回の講話は3本。
・生活習慣病の予防(保健師より)
・消毒方法について(保健所職員より)
・薬との上手なつきあい方(薬剤師より)
理容師は身体が資本。
元気でなければ顧客は癒せない。
日々の健康管理が仕事のクオリティに直結する。
自分自身だけでなく顧客の為にも健康を。
接客中の話題提供にも繋がる内容だった
薬とのつきあい方も顧客との会話に役立つ
知らなかったあれこれを学ぶ。
正しい知識を顧客に伝えよう。
消毒法は法定消毒のおさらい。
今回はシザーケースについて
個別に取り上げるという変化が。
自分と顧客を守るためにも
攻めの消毒を実施してゆく。
壱髪会広報 白石俊之