2015年02月10日
アイロン初級講座を開催しました(≧∇≦)/
アイロンを使用した熱処理パーマの
初級講座を理容白石店舗にて開催。
主催は壱髪会。
若い理容師さん、美容師さんには
とても新鮮な技術なのだとか。
薬液の進化に伴って可能性も広がり
お客様への提案の幅を増やす一つにと
アイロンの需要も高まりつつある。
そこで今回はアイロンの持ち方。
カールの形成を目的に受講者に集っていただいた。

総勢10名で美容師さんも数名。
まずは練習用ウイッグで練習をスタート。
2時間ほど熱心に練習をしていただき
経験者がそれにアドバイスするスタイル。
実際にモデルさんにもアイロンを当て
サロンに即応用出来るようにも。
美容師さんにカットをお願いし

それに受講者が各々アイロンを入れて体感。

講師、小林雅道氏の手元に
熱心に注目する受講者様達。

仕上げにも美容師さんの感性が加わり
理容と美容の融合が生まれた。

そこから新たな学びと可能性も見え
今後もこの講座は進化を続けると思われる。
継続開催も予定している。
詳細は後日追って発表となる。
乞うご期待!
壱髪会広報 白石俊之
初級講座を理容白石店舗にて開催。
主催は壱髪会。
若い理容師さん、美容師さんには
とても新鮮な技術なのだとか。
薬液の進化に伴って可能性も広がり
お客様への提案の幅を増やす一つにと
アイロンの需要も高まりつつある。
そこで今回はアイロンの持ち方。
カールの形成を目的に受講者に集っていただいた。

総勢10名で美容師さんも数名。
まずは練習用ウイッグで練習をスタート。
2時間ほど熱心に練習をしていただき
経験者がそれにアドバイスするスタイル。
実際にモデルさんにもアイロンを当て
サロンに即応用出来るようにも。
美容師さんにカットをお願いし

それに受講者が各々アイロンを入れて体感。

講師、小林雅道氏の手元に
熱心に注目する受講者様達。

仕上げにも美容師さんの感性が加わり
理容と美容の融合が生まれた。

そこから新たな学びと可能性も見え
今後もこの講座は進化を続けると思われる。
継続開催も予定している。
詳細は後日追って発表となる。
乞うご期待!
壱髪会広報 白石俊之
【壱髪会主催】ラディアント・ソキウス勉強会を開催します。
【壱髪会主催】スピタンパンチ中級・上級講座を開催しました!
爆笑似顔絵専門店 カリカチュア・ジャパンさんへ行って来ました!
壱髪会 大阪研修旅行に行って来ました!
EBAカラー・パッチテスト講習会へ参加しました!
【壱髪会主催】スピタンパンチ基礎習得講座開催!
【壱髪会主催】スピタンパンチ中級・上級講座を開催しました!
爆笑似顔絵専門店 カリカチュア・ジャパンさんへ行って来ました!
壱髪会 大阪研修旅行に行って来ました!
EBAカラー・パッチテスト講習会へ参加しました!
【壱髪会主催】スピタンパンチ基礎習得講座開催!
Posted by 壱髪会広報担当 at 06:36│Comments(0)
│主催行事